依藤産婦人科医院

− お産・入院のご案内 −入院のご案内│入院中のスケジュール・ケア

依藤産婦人科医院の2階ラウンジ入口

入院中のスケジュール

入院中のお母さんと赤ちゃんの過ごし方についてご紹介します。

経腟分娩

お産当日1日目2日目3日目4日目5日目
お母さん
ママ
清拭・更衣
お産後2時間後、
歩行開始
お部屋に戻ります
シャワー開始 採血・尿検査
体重測定
退院診察
(内診・超音波)
赤ちゃん
赤ちゃん
ドライテクニック
*赤ちゃんの皮膚に着いた血液などの汚れのみを拭き取り、胎脂はそのまま残しておく保清方法
ドライテクニック
K2シロップの内服
*新生児出血性疾患の予防のため内服します
沐浴開始
聴力検査(希望制)
先天性代謝異常検査
K2シロップの内服
*ご入院時、お産バックを渡します
*ご希望があり、母子の体調がよければ、お産後すぐより母子同室を行うことができます。
母子同室開始
*お母さん、赤ちゃんの体調を合わせて行います
*経産婦さんは経過が問題なく、ご希望があれば4日目にご退院も可能です。ご退院
*基本的には午前中のご退院です

お祝い膳

退院の前日までに1度、ディナーコースをお召し上がりいただきます。ご本人様ともう1人様分ご用意いたします。
大切な方とご一緒に召し上がりください。お産後日程を決めます。

※現在コロナ感染予防対策としてお祝い膳のご提供は産婦様のみです

入院中に以下の指導があります

  • 授乳指導:赤ちゃんの抱き方、おむつの替え方、おっぱいの飲ませ方について
  • 調乳指導:お母さんの産後の栄養と、ミルクの作り方について
  • 沐浴指導:経産婦さんは希望者のみ。赤ちゃんのお風呂の入れ方について 実際に沐浴していただきます
  • 退院指導:お家に帰ってからの赤ちゃんのお世話について、お母さん自身の体の変化やケアについて

帝王切開

お産(手術)前日お産(手術)当日1日目2日目
お母さん
ママ
診察
剃毛(おへその下)
21時以降絶食
(水・お茶は可)
座薬で腸を空にします
術前〜 シャワー、座薬9時〜点滴開始、絶飲食
弾性ストッキング装着
お小水の管を入れます
術後〜 ベッドにて安静です
採血
血栓予防の注射(術後6日目まで)
清拭(体を拭き、着替えます)
歩行開始
歩行後〜お小水の管を抜きます
昼〜お食事が始まります
清拭
血栓予防の注射

排ガスがなければ座薬を使用します

赤ちゃん
赤ちゃん
新生児室でお預かりします
ご面会できます
ドライテクニック
*赤ちゃんの皮膚に着いた血液などの汚れのみを拭き取り、胎脂はそのまま残しておく保清方法
ドライテクニック
K2シロップの内服
*新生児出血性疾患の予防のため内服します
お産バック・弾性ストッキングを渡しますご家族はお部屋でお待ち下さい
術後、医師より説明があります
母子同室開始
*お母さん、赤ちゃんの体調を合わせて行います
3日目4日目5日目6日目7日目
お母さん
ママ
シャワー開始
採血
血栓予防の注射
血栓予防の注射血栓予防の注射採血・採尿・診察
体重測定
ご退院
*基本的には午前中のご退院です
赤ちゃん
赤ちゃん
沐浴開始
聴力検査
(希望制)
先天性代謝異常検査
K2シロップの内服

*お祝い膳、入院中の指導については経腟分娩のスケジュールと同じです。

授乳・母児同室について

授乳については、「母乳で育てたい」「ミルクも使いたい」など、産婦様のご希望にお応えしながら実現できるようにサポートさせていただいております。
産後はお母さんと赤ちゃんの体調をみながら母子同室をおすすめしておりますが、入院中は出産による疲労を癒やし、体調の回復を最優先としていただきたいと考えています。
出産後の母児同室は、その希望を毎日おうかがいします。お産直後や、疲労時、夜間眠りたい時など、ご希望に合わせて赤ちゃんを新生児室でお預かりしています。
母子同室を行うことで、赤ちゃんと一緒に過ごし、早くから育児に慣れていただくことにより、退院後赤ちゃんとの生活を、よりスムーズに始めることができます。また赤ちゃんのリズムにあった授乳ができるため、母乳分泌の促進にもつながるなど、たくさんのメリットがあります。

お部屋でゆったりと授乳できるよう、各お部屋に、授乳クッション、円座、ミルク、お湯、哺乳瓶類などもご用意しております。

ママに授乳してもらう赤ちゃん

ドライテクニック・沐浴(あわ沐浴と保湿)

ドライテクニック

ドライテクニックとは、生まれた時に付着した血液などで汚れている部分のみをガーゼ等で拭き取り、胎脂というクリーム様のものをできるだけ取り除かずにそのままにしておく方法です。
生後数日経つと赤ちゃんの新陳代謝も活発になり胎外生活にも慣れてくるため、当院では生後3日目頃から沐浴を行っています。
ドライテクニックを行うメリット
  • 沐浴によるエネルギー消費が減る為、体重減少を少なくすることができます。
  • お臍の乾燥が早くなります。
  • 胎脂が保湿クリームの役割をして、赤ちゃんの肌を保護してくれます。
  • 赤ちゃんはママのにおいを感じ母子の絆を深め、ママは胎脂のにおいによって母乳分泌が促されると言われています。

あわ沐浴と保湿

あわ沐浴とは、簡単にいうと顔を含む全身をあわで洗ってシャワーで流すという沐浴方法です。
赤ちゃんはベビーバスには浸からずマットの上等でたっぷりの泡で顔・頭・体を洗い、その後はシャワーでしっかりと泡を流してあげます。従来の沐浴に比べると両手を使ってしっかり洗うことができます。赤ちゃんの扱いになれていないママ達でもしっかり洗うことができ、沐浴時間が短縮できます。
また、ガーゼを使わず手を使って優しく洗うことで、赤ちゃんのデリケートな皮膚への刺激も軽減できます。
沐浴後は保湿クリームを使って全身を保湿します。新生児期からの継続的なスキンケアは、皮膚のバリア機能を高め皮膚トラブルの軽減につながると言われています。
あわ沐浴と保湿のメリット
  • 両手を使ってしっかり洗うことができます。
  • 赤ちゃんの扱いになれていないパパ・ママでも湯船に落としてしまう心配がないです。
  • ガーゼを使わないことで皮膚への刺激を軽減できます。
  • 赤ちゃんの皮膚トラブルが軽減できる→継続的に行うことで将来的な皮膚トラブルの軽減も期待できます。

当院では、入院中の赤ちゃんは、生後3日目頃からあわ沐浴とスキンケアを実施させて頂いております。
沐浴指導に関しては、従来の沐浴方法とあわ沐浴を選択することができます。

無料整体

お産後のママへアラウンドバース整体を30分無料でプレゼントしています。ご入院中または産後に施術します。
赤ちゃんが欲しいと考えた時から出産を終えて身体が元の身体に戻ろうとしている期間を”Around Birth(アラウンドバース)”と呼びます。お産後は凝り固まった全身の筋肉をほぐし、正しい姿勢に戻ることが第一です。お身体の変化に合わせた施術を行います。

ママに授乳してもらう赤ちゃん

ページトップ

診療予約

TEL:054-209-6601