
当院は、お子様の健やかな成長を支えさせていただく1つの歯車でありたいと願っております。そのためには、お母様お父様が、お子様へ愛情を育む過程をサポートさせていただき、お子様の健やかな成長を共に見守らせていただくことが大切であると考えます。
これらは産後からではなく、もっと早く妊娠中(妊婦健診)から始めていくことが重要であり、当院では妊娠・出産・産後を通して、お母様、お子様、お父様のサポートをさせていただきたいと思います。それには下記の3点が必要であると考えます。
- 1. 十分なご説明と安全な医療をご提供し、安心してご通院していただくこと
- 2. 快適なマタニティライフを拡充し、安心してご出産していただくこと
- 3. 産後も様々な形で、ご出産されたご家族様とのつながりを大切にさせていただくこと
が必要であると考えます。
具体的な診療方針
専門性
【診療】
- 妊娠中の危険を限りなく回避し、安全でかつ安心できる医療の元に、妊娠経過とご出産をサポートさせていただきます。
- お腹の中にいるお子様の超音波診断に重点を置き、十分なご説明と適確な医療をご提供いたします。
- ホームドクターとして、婦人科一般診療をご提供いたします。
- 妊娠中から産後を通した、お母様のメンタルヘルスケアを行います。
- 希望者には母乳を中心とした育児支援を行います。
- 産褥のお母様のための育児支援外来を行います。
安全性
- 安全第一に「お子様」と「お母様」にとって、優しい医療をお約束いたします。
- 地域医療提携の元に、皆様に安心していただける良質な産婦人科医療をご提供いたします。
快適性
- 皆様が快適にマタニティライフを過ごされ、安心して出産を迎えていただけるように努めます。
- 皆様にご満足いただけるように、内装、食事およびアメニティの充実にも努めます。
- スタッフに対して定期的な講習を行い、皆様への接遇と良質なホスピタリティーをお約束いたします。
- 出産や産後の入院生活にも1人1人のニーズにあった医療サービスの構築に努めます。
優しさ
- 温かみのある産婦人科医療をご提供し、地域における育児支援の拠点となれるように心掛けてまいります。
